作業事例

雪下し作業

2022年岩手県

積雪量約1.5m

先日、関東地方に行った際に町並みを観察しましたら雪が積もらないから気にしないのでしょうが結構な割合で屋根塗装がされていない感じを受けました。しかしここは東北地方!ぜひ塗装をおすすめします。

やばい量です。

地上から約3m。窓ガラスがピンチでした。

ゆるい傾斜でも作業はとても危険です!!当方は技能検定修了しております。リスクを負うより当方にご相談下さいませ!!特に雪下ろしは通行人の方々への配慮が必要です。また道路に関しては警察に届出の対象になります。

除雪&運搬作業で通路を確保しました。総量なんと約10トン!!

屋根塗装ケース1

こちらは農作業用小屋です。高圧洗浄後の様子です。もしこのまま放置すると確実に錆びてしまいます。お客様、改めてご利用ありがとうございました!!

通常は錆止め(プライマー処理)+シリコン塗料等の仕上げ材で2回塗り。計3回塗りをおすすめしております。しかし今回はお客様のご要望により予算を抑えるために1回塗りとなりました。メカーの仕様では上塗材は2回となっておりますので当然ですが期待年数はおちてしまいます。しかし、用途、金額、原状回復の観点でこの選択肢もとても良いと思います。次期塗り替えが早まりますが、無理のない管理方法とも言えます。当社ではお客様とこのような考え方やご相談を大切にし、適切にサポートさせていただきます。

屋根塗装ケース2

こちらは、約40年経過したサビの激しい屋根です。洗浄作業の後に研磨作業で下地処理します。

錆止め塗料で塗装してます。使用塗料はプライマー機能も有りトタンとの密着、上塗材との密着を良好にするものです。施工回数や材料によりお値段が変動しますが、大切なポイントですので、当社ではお客様と丁寧に打ち合わせさせて頂いております。

シリコン塗料2回塗りで仕上げました。

よくあるチラシ激安価格があると思いますがお気をつけください。特に外壁塗装で平米単価ではなく坪単価で提示してる場合は塗る必要のない窓などの面積を合算、いわゆる一式となってることがあるかもしれません。それでもしっかり説明と合意が有れば良いとは思いますが。当社ではお客様と誤解や説明不足なことが起きないよう努めております。また不安やわからないことがございましたら是非ご相談ください。

屋根塗装ケース3

屋根の一部が落雪時の衝撃のため破損しておりました。本来なら板金屋さんの出番ですが結構なお値段が発生しそうです。そこでお客様と相談の上、当社の簡易的な補修を行いました。

補修方法ですが、軒天井を外して、破けて凹んだトタン屋根部分を強度十分な硬質なパテで形成し、さらに補強材でしあげます。最後に天井を貼り直し、違和感のないように色を調整して塗装しました。費用はほぼ材料代と手間代程度です。お客様が納得いただければ非常にナイスな選択肢だと思います。

コーキング施工

外壁で一番先に痛む場所はコーキング部分です。外壁と外壁の間に詰めているゴム状のものです。窓まわりにもあります。これが劣化するとその部分から外壁材が雨などでボロボロになってしまいます。雨漏りの原因にもなります。施工方法は2通り。現状に上から材料を乗せる方法と、現状のコーキングを撤去し密着させるプライマー塗布して材料の打ち込み方法です。後者の方法がベストです。しかし、これもご説明の上、納得行くやり方をご選択いただければと思います。その際には、期待年数もご提案いたします。

ストーブ修理

番外編です。壊れた石油ストーブの修理依頼です。これは直せない場合には料金をいただかないということで了解をいただき引き受けました。結果、完璧に治りました。清掃もして6000円。「買うよりお安く」これもモットーです。

清掃業務

知り合いの農場さまに頼み込んでお仕事を頂きました。牛舎空調設備の清掃です。牛舎には牛さんのためにワラや餌など毎日大量に導入されます。もちろん毎日大変なお手入れをされております。そこで中々、手の回らない換気扇のお掃除をさせていただきました。1個2時間かかりました。大変勉強になりました。それにしてもきれいな牛さんです。なんか惚れ惚れします!!作業中、私の足場に近寄り舐めったり頭部を擦ったりで、焦りましたけど、「穏やかな性格なんだな(微笑み)」って最近一番の感動でした!!!

ピカピカです。ちなみにモーター部分は水かけ厳禁です。感電します。・・・しました。

眩しいほど輝きを放ってます。高所です。自由に動き回る牛さんの中での作業です。自社足場、安全帯使用の作業です。

スズメバチ駆除

屋内の天井裏に巣がありました。お客様のご自宅+お庭をたくさん飛んでおり非常に危険な状況でした。ご近所さまの場所にも巣がありました。後にそちらも駆除を行いました。住宅街であり近くには小学校もあり、被害を出さないために文書で作業のお知らせをしました。更に夜の7時以降(19時)に行い、最大限の注意をいたしました。天井裏に巣がある場合はファイバースコープを使用し、場所を確定させ、破壊箇所を最小限にするよう努めております。撤去後は私が天井の貼り直しを行いました。2つの作業を当社のみで完結出来ましたので、お客様も、非常にメリットが高かった喜ばれておりました。

こちらは、とある施設です。直径約40~センチ!!(大きくても30センチ程度です。経験上では。)高さ7mの場所ですので自社足場で作業しました。自社完結作業でしたので費用最小限です。尚、現場によっては足場屋さんに対応してもらわなければ行けない場合もございます。ここが肝心です!!あしばやさんが高いんじゃないんです(金額が)何でもできる私が代弁いたします!!!!足場屋さんはこの日本において一番大変で危険な命がけの業種様です!!(怒鳴られて育つ過酷な下積みが有り)(絶対に足場屋さんにはなりたくね~)と思ったほどの絶対に貴重であるべき業種様です!!ご理解よろしくお願い申し上げます。

きれい好きには開運招福!!かも😊